2013年6月5日水曜日

弥彦山(八枚沢)

今年2回目の弥彦山(634m)
今回は表参道ではなく八枚沢から登ります


朝から快晴
久々に気温が上がって、家から出た途端にもう暑くて眩し~


奥に見える階段からスタート


アプローチ無く、いきなりの急登で始まります
階段状に整備された段々が
私の歩幅にはちょっと高くて息が切れます

少し登ると少し開けて
遠くに見えるは粟が岳?
今日はヤッホーの元気も出ず

暑いからかな
吸っても吸っても酸素が入ってる気がしません


アザミは終わりかけ


夏草の勢いが増す中に
時折、初めての花を見つけては休憩
 
 
きれいな空だけど、日向に出たくな~い
 でも、稜線に出れば・・・ ほら!
 

う~み~~☆


佐渡ヶ島も浮かんでいます
遮られずに丸ごと見える山頂を目指そう目指そう!
 

到着~~ かすかに雪残る飯豊山方面


そして、佐~渡~~~☆
 本当に大きいです

お弁当を食べてから能登見平方面へ下ります


途中までは開けているのですけれど、木立に入ってからの雨乞尾根は
かろうじて道がわかるくらいの藪道でした
春はいろんな花咲く素敵なルートらしいのですが・・・

夏場はもう来なくていいや・・・(-_-)  な感じ


薄暗い木立の中は涼しいけれど
追い抜いてくれるひともなく
ひとりだったらちょっと心細いな

自然てこういうこと

草木鳥獣虫モノノケ・・・
溶け混じれない私はたちこめる気に圧され
異物として吐き出されるかのごとく山をくだります


暑い日でした~

大蔵山と白山の効果はいかほどかと
弥彦山が前より軽く感じられたらいいなと
かすかな期待を持っての本日でしたが・・・ 
ダメ。
ぜんっぜんダメ。

脚あがらなかったな~
全身にチカラが入らなかったな~

暑さが原因と思っていいのでしょうか
暑さにも~寒さにも~極めて弱い~・・・
夏場は早くも山行きお休みか?(-_-) 


佐渡に夕日が沈むのを見届けて帰ります

この辺りでは太陽は水平線には沈まないと知った
今日この頃


 
 
***
「てまりの湯」でらくらくスッキリした後に立ち寄った
酒屋「長谷川屋」さん(西蒲区)はとても素敵でした☆
店内ではアップライトピアノがクラシックを自動演奏
お酒たち気持ちい~んじゃないかな~♪
商品にはお勧めコメントが的確に書かれていたり
手作りの近隣マップがあったり
遠くの珍しいもの、近くのきらりと輝くもの・・・
伝わってくるな~  いろいろな出逢いを届けたい気持ち
お酒、地元、作り手への愛・・・
今日のお酒は笹祝酒造さんの竹林爽風(限定仕込み)
一緒に買ってきた地元のお豆腐屋さんのお揚げさんも
カリッとしていてすこぶる美味しかった~